fc2ブログ
先日、勉強会で京都の嵐山に行ってきました。

紅葉はあと2週間後という感じです

嵐山と言えば、世界遺産の天竜寺、トロッコ列車、保津峡の川下りなどが有名です。

そのトロッコ列車の乗り口のすぐ近くにあるのが御髪神社

10111101

渡月橋から川沿いに歩き、小倉山の自然道を通ってトロッコ列車の乗り場に向かえばあります

帰りは竹林を通って野宮神社(縁結び)などを参拝し、天竜寺を見学するのもいいと思いますよ。

10111102

10111103

御髪神社は日本で唯一の「髪」「頭」の神社です。

10111104

御髪神社は藤原采女亮政之公 (ふじわらうねめのすけまさゆき) を祭神として、御髪大神と称え祀り、「髪」すなわち「神」に通ずるものとして基晴卿、政之公もっとも縁の深い、亀山天皇御領地の小倉山に建てられ祀られえています。

この神社には理美容、化粧品にたずさわる業の始祖を祭神としています。

10111105


うーーん やっぱり

メーカーさんや美容学校などずらりと並んでいます。


僕も業界の人間として、皆様のお役に立てますように・・・


合掌




らぐさんのブログでは以前、ご紹介したアイラッシュ エッセンスについて書いています。
覗いてみてくださいね

http://hairep2.blog12.fc2.com/blog-entry-114.html

10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



堺市北区からご来店の N様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪府東大阪市からご来店の M様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪府泉大津市からご来店の T様、本日はありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね


 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

チョットおでかけ | コメント(0) | トラックバック(0)

食欲の秋

2010/10/27 Wed 23:00

先日の休みにみんなで信楽に行ってきました
信楽(しがらき)は西名阪、新名神で行くことができます。

10102701

久々に休みの日を使って、みんなと食事をして、遊びました。

10102702

信楽駅からすぐの魚松・信楽たぬき茶屋店

10102703

中では松茸の販売も行われていました。
今年は松茸が異常に安いみたいです

10102704

今回は近江牛と松茸の食べ放題

みんな朝から食事を抜いてきています

1012705

10102706

これでもか~ってぐらい松茸が入っています

うまーーーぃ

たべた、たべた

10102707

食事の後は付近の探索

信楽と言えばたぬきの焼き物で有名です。

焼き物を見に行きました。

10102708

安くていい器があります。酒のつまみを載せるといいかもね。
こうして見ていくと、僕が料理人なら器にこだわりたいですね~

10102709

たぬきだらけです

せっかくここまで来たのですから、みんなで陶芸にチャレンジ
1人¥1,500。なかなかお手頃です。
1ヶ月半ぐらいたってから焼いて送ってきてくれます

10102710

まずは先生が見本を見せてくれます。
さすがに上手いですね

10102711

それぞれ、みんな個性のあるものを作っていました。

10102712

僕も酒のおつまみ入れを作りました。

10102713

登り窯(のぼりがま)です。
あちこち回っているのに初めて見ました

10102714

みんなで記念撮影

信楽も新名阪ができましたので大阪からでも1時間半で行くことができます。
電車では2時間ぐらいかかるかな~

今が旬です!是非、行ってみてくださいね



らぐさんのブログではPPTについて書いています
のぞいてみてくださいね
http://hairep2.blog12.fc2.com/blog-entry-109.html


10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



大阪府泉佐野市からご来店の N様、昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
京都府京都市からご来店の M様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
奈良県香芝市からご来店の K様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね


 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

チョットおでかけ | コメント(0) | トラックバック(0)

再会

2010/09/05 Sun 23:00

10090501

10090502

昨日は異業種交流会があり、久々にミナミ電車で行きました。

やっぱり土曜日はすごい人ですね~

晩の7時を回っているのにぜんぜん涼しくならない

最近では中国、韓国などの外国の方もいっぱい来ています。

歩いているだけで疲れるな~~と思いながら、会場へ。

実は今回の署名活動に協力して頂こうと思っています

10090503

なんとか協力をいただきました

それと今回、僕の大先輩である経営者の先生に何年かぶりに会えるので、それも楽しみにしていました

会合が終わって、積もる話もあるし、続けて飲みに行きました。

業界のこと、日本のこと、将来のことなどを深く語っていて・・・・

気がつけばAM2:00  ヤバーーーーぃ
さっそくお店を出ましたが、それでもけっこうの人が歩いています

さすがミナミって感じです

家に帰って、ふと気付くと朝の6時・・・椅子で寝ていました

ねむ~~ぃってかんじですが、明日も再現美容師認定講習会をやります。

頑張らねば・・・


らぐさんのブログではローライトを書いています。
参考にしてくださいね
http://hairep2.blog12.fc2.com/blog-entry-95.html


10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



大阪市住吉区からご来店の T様、一昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
京都府京都市からご来店の M様、昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪府豊中市からご来店の H様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪市住吉区からご来店の F様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね


 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ


チョットおでかけ | コメント(0) | トラックバック(0)

奈良の町

2010/07/04 Sun 23:00

美容室というインドアで仕事をやっていると、どうしても休みの日は外に出たくなります
昨年はよく京都に行きましたが、先月は奈良に行ってきました。

奈良は京都に比べて素朴でいいですよ

いつもよく通っている橿原市にある今井町

10070401

奈良の中心から約20km南に位置します

古い町並みは環濠集落で信長に対して本願寺今井は抗戦の構えを見せたそうです

「海の堺、陸の今井」と言われ、行ってみたかったところです

10070402

10070404

10070403

今西家

今でも昔の古い街並みが残っています。
実にすばらしいです

ナント、普通に皆さん生活をしているのですよ。
これにはビックリです


そこから北に15km行くと大和郡山市があります。薬師寺、唐招提寺はそのすぐ先です。

大和郡山は奈良でも代表な城下町で、金魚の養殖は現在生産量も日本一です。

10070405

外堀緑地
昔の外堀を復元しています。

10070406

箱本館「紺屋」(はこもとかん)の前にある道路の中央に堀があります。
なんか情緒がありますね~

10070407

10070408

楽園八幡神社

10070409

達磨を買いました

10070410

城下町の南では金魚の養殖をやっています
ひろ~~~ぃって感じです

日本も観光大国を目指すそうですが、メジャーなところもいいですが、素朴で素敵な日本の風景も沢山あります

是非、近くに来た時は足を延ばしてみてはいかがでしょうか



らぐさんのブログではコテパーマを書いています。
参考にしてくださいね
http://hairep2.blog12.fc2.com/blog-entry-78.html


 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



大阪市平野区からご来店の k様、先一昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪府松原市からご来店の K様、一昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪市平野区からご来店の Y様、一昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪市平野区からご来店の A様、昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
堺市北区からご来店の S様、昨日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
堺市南区からご来店の A様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
奈良県葛城郡からご来店の Y様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね


 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ


チョットおでかけ | コメント(0) | トラックバック(0)

神戸三田にいってきました

2010/06/15 Tue 23:00

昨日は美容の講習会があり、神戸三田に行ってきました。
いつもはなんばであるのですが、たまには場所を変えてやることにになりました。
しかし、予定では雨でしたが、何とかもったようです。

場所は神戸市立フルーツフラワーパーク
大阪から1時間で行くことができます

10061501

10061502

10061503

10061504

10061505

フルーツフラワーパークというので花がいっぱいあります。

ここに来たのも何年ぶりだろう?

今日はみんなでバーベキューです

10061506

10061507

うーーーん 美味い!!

10061508

そのあとホテルの研修室で講習会。
2時間ほどしっかりと勉強しました。

10061509

そのあと時間があったので神戸三田プレミアム・アウトレット
西日本最大のアウトレットです

10061510

10061511

アイスクリームを食べて帰りました

この辺りは土日は混むと思いますが、平日なら実にのんびりしています。
是非、遊びに行ってください!


らぐさんのブログもよろしく
http://hairep2.blog12.fc2.com/blog-entry-73.html


 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

チョットおでかけ | コメント(2) | トラックバック(0)
« Prev | HOME | Next »