fc2ブログ

毛絡み対策

2014/01/28 Tue 12:00

こんにちは!谷田です。

_MG_2916.jpg


この時期、ウィッグの毛絡みでお悩みの方が多いんじゃないでしょうか。

人毛+ファイバー毛のMIX特有の絡みがコレ

_MG_2931.jpg

パサつきがあり、絡まって広がる感じになっています。

これを綺麗にするにはストレートアイロンが必要になってきます。

ただ、
ヘアエピテーゼは何℃でも対応できますが、ウィッグによってはアイロンが使えないものもありますので対応温度を確認してから使う方がいいですよ☆


アイロンを使用し、形状記憶させることで...

_MG_2938.jpg

ほら、この通り

毛絡みでお困りの方はご相談くださいね~
ウィッグについて | コメント(0) | トラックバック(0)
みなさまこんにちは

昨日は大阪の三大祭りの一つ

天神祭

でしたね


あの花火を見に行かれた方も多いんじゃないでしょうか。。

天神



夏と言えば、、、暑い...。じゃなくて、「祭り」ですよね!

ワッショイッ!!

祭りと言えば女性はセットをし、浴衣の着付けをしていざ!ですよね。


しかし、ウィッグのセットは大変です。

人毛ウィッグであればコテ巻きでアップも可能ですが、ミックス毛だと高温に対応していないのでカールアイロンは使用できません。。

さぁ、どうしよう...


そこで注目するのが ヘアエピテーゼ

ヘアエピテーゼは高温のアイロン全種使用可能です。
しかも、一度つけたカールは洗ってもカールのままでまっすぐにしたい時はストレートアイロンでのばせばいいんです!

ヘアエピテーゼがあれば怖いものなしですね






facebookでシェアする


10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

医療用かつらの保険適用や医療費控除に向けた市民運動ブログ「みんなの声を届けるまで」


 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

ウィッグについて | コメント(0) | トラックバック(0)

ウィッグのシャンプー

2013/04/29 Mon 01:19

先日、メールでお問い合わせがありました。
内容はウィッグのシャンプーは何を使えばいいのかでした。

ウィッグのシャンプーは基本的には何を使っても大丈夫です。
しかし、市販のシャンプーは洗浄力はありますが、ウィッグの蓄積された汚れを落とすには少しずつ弱いように思います。

じゃあ、何を使えばいいの⁇

選び方は簡単!
クレンジングシャンプーを使えばいいんです。

クレンジングシャンプーは洗浄力を強めに作っていますのでウィッグの蓄積された汚れもしっかり落としてくれます。
※決して自毛のシャンプーとしては使用しないでくださいね☆

日本ヘアエピテーゼ協会指定サロンHa-DUでは独自でクレンジングシャンプーを作っちゃいました!



香りはグレープフルーツの柑橘系。
消臭効果として炭を入れているので臭いも気になりません。
「くりすぴあしゃんぷー」
ぜひ、Ha-DUにてお買い求めください☆






10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

医療用かつらの保険適用や医療費控除に向けた市民運動ブログ「みんなの声を届けるまで」


 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

ウィッグについて | コメント(0) | トラックバック(0)

ウィッグのセット

2012/07/19 Thu 23:00

先週は結婚式が多かったのかアップスタイルやセットのお客様が多くお見えになりました。

12071901

12071902

サイドを編みこんで髪飾りをつけました。

パーティーや結婚式など、目立つ必要はありませんが、やっぱりオシャレは必要です

意外とパティ―ヘアとかアップスタイルをするとお客様のほうから写真を撮ってもいいよ(^^)
と言ってくださります。

ついでに私のでも撮ってください

12071903

パチリ

なかなか自分では出来ないことが、可能になるってやっぱりいいですよね。

お客様の表情から喜びが伝わってきた時が一番うれしいです

もっと何かできるのではないかと考える日々この頃です






10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

医療用かつらの保険適用や医療費控除に向けた市民運動ブログ「みんなの声を届けるまで」


 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

ウィッグについて | コメント(0) | トラックバック(0)

アップスタイル

2012/07/11 Wed 23:00

12071101

112071102

久々にヘアスタイルを載せました

もちろんウィッグです

週末に結婚式があるのでお見えになった Yさま。

この仕事をするまではウィッグはやっぱりウィッグだと思っていましたが、ちゃんとやればここまで出来るのだな~と思います

当然、後れ毛を作ったり微妙なバランスが必要ですが、ウィッグをお使いの方にもTPOに応じてオシャレを楽しんでいただきたいなと思います

最近はいろいろな活動を通して思うことが、かつらを作る美容師ではなく、美容師としてお客様にオシャレをしていただいて、楽しんでいただけるか?
元気になってもらえるか?
元のヘアスタイルを再現して普通に生活を送っていただけるかの提案をしていくことが自分たちのやくわりだと思うようになりました

まだまだ、困ったり、悩んだりしている方が多いので、そういう方のお役にたてるように頑張ります!







10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

医療用かつらの保険適用や医療費控除に向けた市民運動ブログ「みんなの声を届けるまで」


 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

ウィッグについて | コメント(2) | トラックバック(0)
« Prev | HOME | Next »