fc2ブログ
9092801

さて、今年最後のウィッグ勉強会(応用編)のおしらせです。
脱毛症でお悩みの方限定

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ウィッグ勉強会 その3(応用編) 

ここでは皆さんがウィッグをよりよく使いこなせて、
日々、素敵なヘアスタイルを維持するためのテクニックの
実践講習をしたいと思っております

内容:今回はウィッグでもっと楽しもうという方法として、
  ・パーティーやお出かけ用のつけ毛によるセット
  ・編み込み
  ・遊び感覚でつけるエクステンションのつけ方などを
   実践勉強会を予定しております。

いつも同じ髪型ではなくチョットしたアレンジを楽しみます
もちろん見学だけでも結構です。

日時: 2009年11月23日(祝月) 13:00~   
技術講習会なので手の空いている人は自由におしゃべりを楽しんでください!

遠方からお見えの方は12:00から開けていますのでお弁当などを買ってきて食べて頂いても結構ですよ

参加費:¥500(お茶代)

準備品:
  ・ウィッグ。
   もしくは現在使用中のウィッグ(この時は帽子などを持参してくださいね)
  ・アイロン等(ストレート、カールアイロン)
   ※耐熱性でないウィッグは溶けるのでできません
  ・ご自分がお持ちのピンやつけ毛などがありましたら、
   使えるようにアドバイスをいたします
  ・ウィッグをこんな風にアレンジしたいと思う・・・道具や飾り類など

場所:Ha-DU 住吉店 
9092802
9092803

 地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

前回もおしゃべり会が中心になってやっていましたので、
技術講習会だからといって、かたぐるしくならないようにしたいと思います

一つのウィッグを2~3人で交代でワイワイやることもできます。
遊びに来るつもりで参加してくださいね

※人数だけわかればいいので、できればテーブルや椅子の用意が必要なので、
下のメールフォーム、もしくはぷーさんにお申込みしていただければ幸いです
ぷーさんのブログ
oyakoofu@mail.goo.ne.jp



 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る


 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |