同窓会
2009/12/14 Mon 23:20
昨日は高校の
同窓会に行ってきました。
何十年ぶりだろう
僕は
仕事だったので2次会から参加しました。
日曜日のミナミ。さすがにスゴイ人です
待ち合わせ時間ぎりぎりですが、前に進まないのです
なんとか間に合いました

うーーん 懐かしい。。。
しかし誰がだれか
さっぱりわからない


誰かが
アルバムを持ってきてくれていて、説明をしてくれます。
彼は、これ
・・・
彼女は、これ

あ~~~ だんだん思いだしてきた
過去と現実が見えてきます。
無茶に遊んだ高校時代を思い出します。
みんなそれぞれ、さまざまな人生
を歩んできています。
ヤンチャをやっていた連中
たちなので、ただではおわらないだろう。。。
と思っていながら話をしていくと。
やっぱり・・・
税務署職員から不動産屋の社長、イベント企画会社社長、投資家??
東京から駆けつけてきた塾の社長もいる。
女性経営者、などなど。
ほとんどが経営者か組織のトップばかりです
情報化時代~バブル期~低迷期を乗り越えてきた連中です。
実に頼もしいし、その苦労はお互い暗黙の了解
いや~~ お互い元気をもらいました
「あと10年、いや20年ひと頑張りしないといけないよな~~」
とみんなで思いました。

素晴らしい、友に乾杯!!
ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る

何十年ぶりだろう

僕は



待ち合わせ時間ぎりぎりですが、前に進まないのです

なんとか間に合いました


うーーん 懐かしい。。。
しかし誰がだれか




誰かが






あ~~~ だんだん思いだしてきた

過去と現実が見えてきます。

みんなそれぞれ、さまざまな人生

ヤンチャをやっていた連中


と思っていながら話をしていくと。
やっぱり・・・

税務署職員から不動産屋の社長、イベント企画会社社長、投資家??
東京から駆けつけてきた塾の社長もいる。
女性経営者、などなど。
ほとんどが経営者か組織のトップばかりです

情報化時代~バブル期~低迷期を乗り越えてきた連中です。
実に頼もしいし、その苦労はお互い暗黙の了解

いや~~ お互い元気をもらいました

「あと10年、いや20年ひと頑張りしないといけないよな~~」

とみんなで思いました。

素晴らしい、友に乾杯!!


↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね Ha-DU hair epithese メールフォーム
地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/
読み終えたら↓ボチット押してください
スポンサーサイト
| HOME |