fc2ブログ
金曜日にパンフのケースのデザインを作りなおしました
時間がなく1つしかできませんでした。

9103001

最近、市大(大阪市立医学部付属病院)より患者さまが
よくお見えになるので、パンフの補充を兼ねてケースの交換に
行ってきました。

9103002

いい感じです


せっかくここまで来たので、ちょっと足をのばして、
大阪医療センター(旧国立病院)へ。

外来化学療法室に向かいました

9103003

「こんにちは~」

ちょっと離れた所から
「あっ おひさしぶりでーす」
だれだろう?  看護師さんはマスクをしているからわからないのですよね

マスクを取りながら近くに来てくれました。

あ・・・がん化学療法看護認定看護師の森岡さんだ!
すごく可愛くて素敵な方です

「やあ、お久しぶりです。お元気ですか?」

2,3ヶ月に一度は来ているのですがなかなか忙しくて
お話する機会がないのですよね

この病院の患者さまのことや私たちのNPOの活動の話をいろいろしました。

「がんばってくださいね」
と応援していただいているので、

「患者さまで、ケアでお悩みの方がいましたら、いつでもご相談してくださいね」

といって、持っていた資料を渡して療法室をあとにしました。

あと、婦人科と待合にパンフの補充をして病院をでました。


あ~ 病院を回るのは気を使うのですよね、忙しい時に行っては邪魔になるだろうし・・・
夕方に行くとほとんど誰もいないし・・・

でも、森岡さんと久々に会えて元気をもらったし、明日は患者会

いよいよ11月。 頑張りますねーー


ヘアエピテーゼをもっと詳しく見る↓
                   ヘアエピテーゼ


堺市南区からご来店の T様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
堺市北区からご来店の K様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね
大阪府豊中市からご来店の M様、本日のご来店ありがとうございました
またのご来店をお待ちしておりますね


 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ



美容関連 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示