fc2ブログ

SHIHOの心

2012/05/27 Sun 23:00

12052701

NPOを立ち上げて7年ぐらいになりますが、そのころは何もわからない状況でスタートしていました。

ちょうどそのころ京都に福本志穂さんが同じ活動を始められていました。

福本志穂さんは、乳がんと闘いながら、患者さんに接しウィッグの作成やケアをされていました。

是非、お会いしたと思い5年前に自宅でいろいろお話をしました

当時は、患者さまのケアを美容師がすることなど誰も知らない時でした。

だからこそ頑張れる仲間がいることは心強かったです

12052702

12052703

病院周りをする予定だったのですが、ある時メールが入り、
「簡単な手術をするので待っててくださいね」というものでした。

まあ、落ち着いたらメールをしようと思っていました。

すると、突如・・・お客様からメールで悲しい知らせが・・・辛かったです。

その夜、京都まで行ってあまりにもつらいお別れをしてきました

その後、彼女の意思を継いだ美容師さんが集まってきました↓

http://epit.blog48.fc2.com/blog-entry-33.html

それから1年後に彼女と同じ思いのメンバーも増えてきていますと、お礼と報告をご主人にさせていただきました

http://hairep.blog115.fc2.com/blog-entry-130.html

自分たちの原点はここから始まっているのだといつも思います。

ヘアをクリエイトするのが美容師ですが、”想いや悩み”を共有することが再現美容師です。

月曜日に福本志穂さんとヘアエピテーゼ協会に関する取材があります。

しっかりと意味と価値をお伝えできればとおもいます






10082303
女性のがん治療にともなう補整具を、医療費控除の対象に!
ご協力お願いしますね

医療用かつらの保険適用や医療費控除に向けた市民運動ブログ「みんなの声を届けるまで」


 ヘアエピテーゼについてもっと詳しく見る



 
↓ お問い合わせやご相談はこちらのメールフォームから
投函してくださいね

Ha-DU hair epithese メールフォーム

地図↓
http://www.mapion.co.jp/m/34.605845_135.511771666667_9/

↓ Ha-DUのホームページです。
http://www1.odn.ne.jp/ha-du/

読み終えたら↓ボチット押してください
人気ブログランキングへ

ひとりごと | コメント(2) | トラックバック(0)
コメント
早いものですね
早いものですね。
志穂さんを通じても、HA-DUさんの勉強会を通じても、たくさんの友人ができ感謝の気持ちでいっぱいですv-25

心斎橋にもサロンをオープンされたのですね。
今後ともよろしくお願いいたしますv-22
ありがとうございます
みなさんからの紹介でものすごく遠くからご来店される方もいらっしゃいます。
人と人との出会いは不思議ですね。

これからもよろしくお願いいたしますv-411

管理者のみに表示
« 笑顔 | HOME | ふれあい »